11月7日(土)【Run】練習再開2週間の検証
Bike練習後に軽く5-6㎞走る程度のRunning練習から、もちっとキモチ入れた練習を再開して2週間。どの程度の成果があったのか、振り返ってみました。
・10月25日 5㎞ TT。結果_25’20” (信じられんほどの遅さ。しかし、コレが57歳目前で練習不足の現実)
・11月1日 11㎞ 朝Run。Av.ペース 5'22"
始めの1㎞を5'40"/㎞で入り、後はAT×85-90%維持(約5’15”)。最後の3㎞で、30”のW. Sprintを5本。
・11月7日 Jog 1hr / 400m Z5×8rep含む Av. 約105”(ペース換算4’22”/㎞)
「週5日走るのを目標」にしていましたが、実際は2-3回。ほかには、Bike練習も3日ほど。
各々の練習が、距離もメニューも場所も異なりますが、それでも10/25の頃よりは、意識的にスピードを上げて走れるようになってきました。 練習の成果が出てきたというよりも、スタート時点のレベルが低すぎたので、「やっと練習できるレベルに『近づいて』きた」って感じです。 でも、いまは絶対スピードを上げることが目的なので、このままでイイのです。
まだ、頑張って走らないと4’/㎞ペースに入れないので、「ちょっと頑張ればノレて走れる」レベルまで上げていこうと思います。
〖にほんブログ村〗に復帰しました!(ポッチリしてね)
この記事へのコメント